
お知らせ
202008/05
令和2年7月豪雨 被災資料のご相談を受け付けております。
このたびの令和2年7月豪雨で被災された皆さまならびにご家族の皆さまには心よりお見舞い申し上げます。 当センター研究員も所属しております「山形文化遺産防災ネットワーク(山形ネット)」が、山形県内に甚…
詳しくはこちら
news topics

お知らせ
202008/05
このたびの令和2年7月豪雨で被災された皆さまならびにご家族の皆さまには心よりお見舞い申し上げます。 当センター研究員も所属しております「山形文化遺産防災ネットワーク(山形ネット)」が、山形県内に甚…
詳しくはこちら

研究事業
202008/05
研究計画 文化財保護法一部改正にともなう文化財行政の基本は、地域の文化財を掘り起こし、活用することにより町の活性化を図ろうというものですが、地域貢献を重要課題に掲げる東北芸術工科大学としても今ま…
詳しくはこちら

お知らせ
202006/19
ホームページをリニューアルしました。 今後とも文化財保存修復研究センターをよろしくお願いいたします。
詳しくはこちら

お知らせ
202001/17
今年9月に、ハギア・ソフィア大聖堂の保存修復に関する国際シンポジウムがトルコのイスタンブールで開催されます。 シンポジウムには、当センター研究員の石﨑武志教授が基調講演者として登壇します。 ハギア・ソ…
詳しくはこちら

お知らせ
202001/08
文化遺産の保存活用に関する現状と課題 日 時:令和2年1月18日(土) 13:30~17:00 参加無料 会 場:東北芸術工科大学 本館301号室 事前申し込み不要、参加費は無料です。 …
詳しくはこちら

お知らせ
201911/08
お城の石垣と歴史的建造物の保全 -災害とどう向き合うか- 講 師 :北野博司 教授 日 時:令和元年11月8日(金) 18:00~19:30 参加無料 会 場:東北芸術工科大学 本館30…
詳しくはこちら

お知らせ
201910/26
善寳寺五百羅漢像修復プロジェクト 公開修復 日 時:令和元年10月26日(土)・27日(日) 両日 午前9:00~12:00 午後1:00~2:00 ※午前、午後の2部構成になっておりま…
詳しくはこちら

お知らせ
201910/13
10月12日、13日に開催を予定しておりました「全国石工サミット」ですが、大型の台風19号が接近により、13日(日)においては中止とさせていただきますのでお知らせいたします。 誠に残念で…
詳しくはこちら

お知らせ
201910/12
文化財保存修復研究センターでは、「全国石工サミット in たかはた」を10月12日(土)に高畠町・瓜割石庭公園にて開催します。 本学は、地域の文化財を活用する「文化財マネジメント」の取り…
詳しくはこちら