
お知らせ
2020.01/08
公開講演会のご案内
文化遺産の保存活用に関する現状と課題
日 時:令和2年1月18日(土)
13:30~17:00 参加無料
会 場:東北芸術工科大学 本館301号室
事前申し込み不要、参加費は無料です。
どなたでも御自由に聴講できます。
実施要項
13:30-13:35 開会挨拶
13:35-13:50 課題報告「中国における遺跡保存活用事例の若干」
澤田正昭/東北芸術工科大学 文化財保存修復研修センター長
13:50-15:50 特別講演「文化遺産保護のプロセスにおける文化的情報の抽出と展示:研究事
例紹介」劉成副教授/西北大学(中国)
*逐次通訳あり。都合により、講演者が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
15:50-16:00 休憩
16:00-16:30 講演「歴史的建造物に見られる木材の白色現象とその発生機構」
周怡杉/筑波大学 世界遺産専攻 客員研究員
16:30-17:00 総合討論
コーディネーター:石﨑武志、東北芸術工科大学 教授
17:00 閉会挨拶
ご興味をお持ちの方は、お誘い合わせの上、お気軽にご来場賜りますようご案内申しあげます。センター研究員一同、こころよりお待ち致しております。