新着情報

news topics

お知らせ

専門家会議『文化財施設における空気環境調査と対策』開催のおしらせ

東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センターでは、下記のとおり「専門家会議」を開催いたします。文化財に携わる皆様のご参加をお待ちしております。

 

開催趣旨

文化財施設における空気環境管理は、文化財の長期保存にとって極めて重要な要素です。温湿度の変化による劣化や損傷はもちろんのこと、大気汚染物質や有機酸をはじめとするガス成分による材質変化も看過できません。

博物館・美術館等では、温湿度とあわせて空気環境全体を科学的に監視・制御することが求められており、保存に適した環境構築技術の重要性は一層高まっています。

本会議では、このテーマに造詣の深い専門家をお招きし、文化財保存と活用に資する実践的な知見を共有いたします。特に、自治体や文化財施設の現場で直接活用できる、具体的な調査手法や対策技術についても詳しく取り上げる予定です。

 

概要

日 時: 2025年11月8日(土)10:00~12:00

会 場: 東北芸術工科大学 本館301講義室 ※対面形式

対 象: 自治体の文化財担当者、博物館・美術館の学芸員等

参加費: 無料

 

講師

山崎正彦氏(光明理化学工業株式会社 営業支援室次長)

文化財保存における空気環境管理と北川式ガス検知管技術の両分野に精通した、本分野の第一人者です。博物館・美術館の現場ニーズと最新の検知技術を結びつける実務的専門家として、全国の文化財保存機関において重要な役割を担っています。理論と実践の両面から、参加者にとって有益な知識をご提供いただきます。

 

参加申し込み

参加ご希望の方は、2025年10月31日(金)までに、

右記QRコードまたは下記URLよりお申し込みください。

https://forms.gle/PMRZAPja4JTm8WXN8

 

お問い合わせ先

東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センター

〒990-9530 山形県山形市上桜田3-4-5

TEL:023-627-2204

Email:iccp@aga.tuad.ac.jp