
動画
202501/31
令和6年度公開講座・第3回|伊藤幸司
令和7年1月25日に配信された公開講座・第3回のアーカイブ動画です。 『日本開発の技術を世界へ-トレハロース含浸処理法の普及と実践-』と題しまして、当センター研究員の伊藤幸司教授が講演しました。
詳しくはこちら
Movie
動画
202501/31
令和7年1月25日に配信された公開講座・第3回のアーカイブ動画です。 『日本開発の技術を世界へ-トレハロース含浸処理法の普及と実践-』と題しまして、当センター研究員の伊藤幸司教授が講演しました。
詳しくはこちら
動画
202501/31
令和6年12月21日に配信された公開講座・第2回のアーカイブ動画です。 『ハワイの仏教文化財-Aloha Buddhaの世界-』と題しまして、当センター研究員の笹岡直美研究員が講演しました。
詳しくはこちら
動画
202412/17
令和6年11月23日に配信された公開講座・第1回のアーカイブ動画です。 『世界から見た日本の修復-装潢修理技術とそのトレーニング-』と題しまして、当センター研究員の杉山恵助教授が講演しました。
詳しくはこちら
動画
202409/09
令和6年8月31日に配信されたセンター講演会のアーカイブ動画です。 『お城歩きの楽しみと防災ー石垣は危ないのかー』と題しまして、本センター長の北野博司教授が講演しました。
詳しくはこちら
動画
202310/03
令和5年9月30日に配信された公開講座のアーカイブ動画です。 『縄文時代の葬墓制研究ー考古学と骨科学からわかることー』と題しまして、本センター研究員の青野友哉准教授が講演しました。
詳しくはこちら
動画
202309/12
令和5年8月26日に配信された公開講座のアーカイブ動画です。 『やまがたレトロ館所蔵・高橋源吉作油彩画の調査と修復』と題しまして、本センター研究員の中右恵理子准教授が講演しました。
詳しくはこちら