東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センター
HOME 研究者紹介 ORCプロジェクト センター活動概要 文化財データベース
NEWS & INFO
line
2007年11月30日
特別講演
The delamination of mercury gilded silver
銀製品の水銀塗金部分の積層剥離

講師:Robert van Langh氏
Head of Conservation Rijksmuseum Amsterdam

講師であるRobert van Langh氏は東京・国立新美術館で開催中の国立新美術館開館記念「アムステルダム国立美術館所蔵 フェルメール《牛乳を注ぐ女》とオランダ風俗画展」(会期:平成19(2007)年9月26日(水)~ 12月17日(月))の撤収のために来日されます。アムステルダム国立美術館では特に金属製品の保存を専門とされており、ヨーロッパにおける金属製品保存研究の第一人者です。なお、講演は通訳が入ります。

■ 日時
  平成19年12月14日(金)17:30~19:00

当日午後には文化財保存修復研究センター見学を、講義後には懇親会を開催予定です。

■ 場所
  東北芸術工科大学 本館2階 208講義室
■ 聴講
  本学学生・職員・教員・学外からのご興味のある方々の可能
■ 費用
  無料
Rijksmuseum Amsterdam
http://www.nact.jp/より転載
 
【申込み・問い合わせ】
 東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター
 023-627-2204
ICCPロゴ
バックナンバー一覧へ topへ